仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

国立情報学研究所市民講座「膨大な文書の処理技術 ―テキストの山を斬って見えてくるものは?―」

なんかたまたま告知見たので。 ◆国立情報学研究所/National Institute of Informatics 全然知らないヒト向けトークかもしれないけど、「最新技術動向」とか「応用事例」紹介はちょっと期待...! つーか、この市民講座、 「新聞記事の科学面はどのようにつく…

ヒトは思想を学んでナニと戦うのか

きのー(自分が学部生の頃に読んで爾後20年ねっこになってくれた本を晒してみる - 仕事用のめもとか。)のおまけですが。 ブクマコメの方を見ると、「強くなってナニと戦うのw」て方向の突っ込みがちらほらあるのですね。 はてなブックマーク - 強くなりた…

20歳〜34歳男女のテレビ視聴動向@M1・F1総研

◆若者は“テレビ離れ”していない--M1・F1総研の調査で明らかに - CNET Japan テレビ局の営業が号泣しそうなデータですが。だったらなんでこんな視聴率軒並み下がってるんだぜ問題とか、テレビ「つけてる」時間なのか「見てる」時間なのかほか諸々ちょっとわか…

自分が学部生の頃に読んで爾後20年ねっこになってくれた本を晒してみる

なんかこんなのがあったので。 強くなりたい新大学生が本当に読むべき本100冊 20年前、ニューアカ最後の世代...のしっぽの残りかすくらいの時期に学生やってためも子的には色々感慨深いものがありました。 うーん...宮台結構あるのに大澤入ってないのか...「…

部族化するねとわく民事例/平沼蓮舫disり発言への反応

※部族化って、要するにネット上のメディアでアーキテクチャ&客層その他諸々により独自すぎる文化が形成され、「部族」になっちゃうというくらいの方向で…はてーな見てみたらホッテントリ入りしていた記事。 ◆毎日jp(毎日新聞) 平沼赳夫氏:蓮舫議員の仕分…

『ウェブ恋愛』渋井哲也

ウェブ恋愛 (ちくま新書)作者: 渋井哲也出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/10メディア: 新書購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (23件) を見るだいぶ前の本ですが、たまたま手にして。 普通に面白かったです。良書。 ちょっと色々盛りまくり…

韓国の最高裁判所でRMT合法の判決

RMT

◆【韓国】最高裁判所、「ゲームマネー現金取引は違法ではない」 - インターネットコム て、文脈がすごい複雑。 起訴されたのは「産業復興に関する法律違反」なんだけど、合法という判断が出たのは 「ゲーム法第18条の3によれば、ゲームマネー両替を禁止した…

『アバター』2D版を見た

3D酔いしやすいのと諸々の事情でまずは2Dで… 一般向け商用3Dがどこまで来てるのか見てみたいんで、後日3Dでも行く予定です。「アバター」といっても、仮想空間(笑)物ではなく、物理的に存在する肉体を操る、要するに「接続された女」(ティプトリーJr…

久々に八王子N広場にいったので。

コンデジのおまけ動画で撮ったんで画質とか色々アレですが。 席は一番奥から一つ手前の11番線で、自席から自分の車両があんまり見えない席なんですが、右手に大きなカーブがあって、わしゃわしゃと他の鉄道紳士方の車両が走りまくって面白いデス。 まず、「…

「スカイ・ファイター」

某オフ飲みから帰ってきたら、ツレがツタヤが新作以外100円クーポン出してたとかで鬼かと思う量のB級映画が…! というわけで、本人もなにを借りたかいまいち覚えてない中(ディスクしかないからなにがなんだか…)、飛行機サスペンスぽい名前だし、その系なら…

デコログ。

よくわからんところでちょこっと小耳に挟んだ携帯限定のサービスをめもめもにゃ。 全然広告宣伝してないのに、なんかエラい大きくなってるらすい。 0年代前半戦におけるカフェスタとかもそうだったけど、非ギーク女子ねとわく文化ってなんか全然知られてない…

「エクシングワールド」に業務停止命令

◆Expired インターネット上の仮想空間でビジネスを行えば確実に収入が得られると、マルチ商法会社「ビズインターナショナル」(さいたま市)が会員を募る際に違法な勧誘を行っていたとして、消費者庁は27日、特定商取引法に基づき、来年5月27日までの6カ月間…

梅小路扇形庫&転車台をSL内で再現中の模様...

転車台つうのは、SLって方向転換するのが非常にめんどくさいので、SLを短い線路に乗っけたままぐるっと回転できるようにした機構でして、大宮の鉄道博物館でも目玉展示扱いになってる無駄に血沸き肉踊るブツなのでございます。んで、ちゃんと動く蒸気機関車…

池袋西武に黒い三連星がいた...

て、ガンダムフェアやってるわけじゃないんですが。連休中に池袋ぷらぷらしてたんですが、池袋西武の催し物会場の隅っこでなんか靴のセールしてたんですね。 で、見てるとなんか...なんかすごいヘンな雰囲気になってたのでめもめもなのですよ。 「そもそも店…

地デジ対応大画面テレビ+Wiiをリビングに設置したら家族のリビング滞在率がうpした

◆地デジ対応大画面テレビで「お茶の間」復権! 「家ナカ研究会」などの調査で判明 : J-CASTモノウォッチ電通噛んでる「家ナカ研究会」ちゅところがあって、 ◆この部分の研究されてるのは、慶大文学部・大森貴秀助教という方の模様。 サンプル家族のリビング…

箱庭の帝王/帝王の箱庭…というか修学院離宮に行って来たのですよ。

京都の修学院離宮行って来たのです。宮内庁に往復はがきで申し込むのがめんどくさかったけど、宮内庁のヒトの解説つきで行って本当に良かったのです。 ◆宮内庁参観案内:施設情報:修学院離宮 (宮内庁HP) ◆修学院離宮 - Wikipedia (Wikipedia) どーいう…

久々に凄いサイトを見てしまった...

年末年始の帰省どっしよっかなー、そいやサンライズ瀬戸とかどうなんかしら...と思ってたらめっけたサイトなのですが。 ◆SHIKOKU'S Weorld285系 JR公式サイトの256倍くらい詳しい紹介。一眼+魚眼で美麗写真の数々... って、ここまではまあ鉄系HPなら稀に…

PINKYサヨナラ…

◆女性向けファッション誌「PINKY」休刊へ : J-CASTニュース PINKY、休刊とのこと。 コンセプトでいえば「ギャルは卒業したけど、コンサバじゃつまらない」ちゅことで、大枠ではギャル系なんだけど、色々mix感で甘めもあり、おされ方向もアリではあったと思う…

今治タオルの事例(ちょいメモ)

そういえばなんか最近ちょいちょい雑誌記事とかで見かけるよなーと思っていたら、色々取り組みが積まれている模様。 ソースは「繊維ニュース」2009/11/11の記事。「今治タオル産地 スタンダードの構築へ」ブランド構築はじめたのは4年目。(JAPANブランド育…

家電芸人番組vs.価格.comのデータ

◆価格.com - テレビとネットの関係からみる消費者動向〜「アメトーーク!家電芸人」が市場に与えた影響とは!?〜 - トレンドニュース 取り上げられると検索数跳ね上がる...んだけれど、 ・取り上げられ方によって、かなり反響が違う ※ジャンル内の主要製品…

近所の踏み切りをなんとかしてほしい件。

うちの近所に日本有数級の「開かずの踏み切り」があるんですわ。JRと私鉄がくっついて併走してて、2本まとめて踏み切りになってるんでラッシュ時はほんと開かない。 数年前にもいっこターミナル側の踏み切りで死亡事故も起こってます...その後、安全対策っ…

被害者も容疑者もブログやらなにやらな連続練炭殺人事件...かも?

つーても、2006年4月19日に起きた岐阜中2少女殺害事件でも、被害者・加害者ともに前略プロフィールで色々やってたので、別に初の事例でもなんでもないんですが(当時のメモについては岐阜中2少女殺害事件被害者のblogつーか、生き様痕跡としてのblogそして…

「コミュニティを問いなおす―つながり・都市・日本社会の未来」広井 良典 著

◆日本の地域コミュニティはいかにしてわずか100年で解体したか? | Kousyoublog 本自体も面白そうなんですが、 最後の「研究(創造性)」については「知的な探求あるいは知識や文化の創造ということが人々にとっての主要な関心の柱のひとつとなり、「大学」…

アメーバピグ140万アカウント突破

◆8カ月で140万ユーザー 現実の延長線上にある仮想空間「アメーバピグ」 - ITmedia ニュース Webブラウザで利用できる仮想空間で、自分にそっくりなアバター「ピグ」を作り、現実の東京などに見立てた街の中でアバターが身につける服やアイテム、しぐさ(ジェ…

携帯版GREEがモバゲ抜いて、PC版も「リアル」方向に大改修。その頃サイバーエージェントも

◆グリー躍進、本当の理由(前編):日経ビジネスオンライン びみょーなところでSNSになり切れなかったゆびとま除くと国内初のSNSサービスながら、速攻mixiに水をあけられ、なんかしらんが携帯で頑張ってるらしい...と思ってたGREEが、なにやら携帯分野でモバ…

「ヤッターマン」実写版を今更DVDで見た。

・オープニングで(主に主人公二人あたり)「これしょっぱくね…?」感が押し寄せて来てどうしようかと思う。妙に声がこもって聞えるし…(うちの環境のせいかも) ・だが深田恭子はすげーカワイイ。もともと表情あんまないというか出しても意味がないというか…

mixiアプリ「サンシャイン牧場」、アイテム課金開始。

mixiアプリスタートダッシュでぶっちぎりトップの「サンシャイン牧場」(※詳細については始めたときのエントリでもmixiアプリ「サンシャイン牧場」をやってみた。 - 仕事用のめもとか。)。 きょーのランキングでみてみますと、 1位:サンシャイン牧場 2014…

「天使と悪魔」のブルーレイディスク見ながらチャット(メモだけ)

そんな機能があったのか! ◆映画を観ながら思う存分“おしゃべり”できる方法って!? | ニュースウォーカー という話を振ったら ・デジタル放送の双方向規格はすんげー前に決められたので、実はモデムでダイヤルアップ仕様 ・LAN端子はついてて、ホームサーバー…

気がついたら中国のネット中毒矯正施設がエラいことになってた件。

2007年に中国でそげな施設ができたっぽいよ、軍出身者が作ったもんで共同生活&運動&サバゲとかやってるぽいよ、という報道があったんですが、それから2年半... ※当時のメモ:ネット中毒者の更正施設@中国 - 仕事用のめもとか。◆�쥳���ɥ��㥤�ʡ����ͥå����ǡ�…

10/20にSL内サイエンスカフェ(のようなもの)のKIRA cafeでお話させていただくのです

以前、日本語読めてネットコミュニティ考えたい子は必読すぎる名著『人はなぜ形のないものを買うのか』の読書会をさせていただいたKIRA cafeで、2009/10/20 22時から1時間の予定でお話させていただくことになりました。 ◆403 Error - Forbidden つっても、な…