仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

日本のRMT市場規模?

宇田川タンがなにやら。

Blogger Alliance | 404 Not Found

特にRMTを語る上で必ずセットとして言われる「市場規模150億円」だが、正直このマーケットに3年以上身を置く立場からすると、少々非現実的な数値に思える。

RMT倫理協会などを通じ、多くのRMTサイト運営者と交流を持ってきたが、その中での共通認識として、昨今のRMTの市場規模は、どんなに大きく見積もっても40〜70億円程度である。

特にこの2年は、多数のRMT業者が新規に参入し、採算を度外視した価格競争が行われた事、オンラインゲーム運営会社の規制、そしてオンラインゲームが乱立したためにユーザーが散らばってしまい、RMTの需要が生まれるほどの経済活動が行われるゲームタイトルが減ってしまった事などにより、市場規模は急速に小さくなってしまっている。

一部では韓国のRMTに対する課税や市場規模縮小により、韓国に母体を持つRMT業者が日本を新たな市場として参入してくる可能性を示唆しているが、大変残念なことに『日本のRMT市場規模縮小の方が急速』である以上、現時点ではあまりそういった事は考えられない。

RMT業者の中でも売上規模が大きいと言われていた競合他社が次々と撤退している事や、その他の事業者も営業時間の短縮・事務所が商業地から地方へ移転している事などがこの事実を裏付けている。

このトレンドはオンラインゲームの淘汰が行われ、縮小均衡が取られるまでは続くであろう。

150億ちゅー数字は、海外農場>海外問屋>JP業者とか業界内でのお金のやりとりコミでって話だったけれど、その前提入れてもこの数字の感覚なのかしーら。
謎い。ネトゲ市場そのものは膨らんでるけれど、アイテム課金タイトルが増えて、外部RMT向きじゃないとかなのかなー? いまいちよくわかりませぬ。

ふと見たら、宇田川タンのところでは「ギルつきアカウント」の形でFFXIの取り扱い復活している模様。
キャラは新規らしいけれど、なんかめんどくさいことを...と思えばあれか!「はじめてのFFXI」アカ使ってるのか。