仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

阿久根シャッターアート報道もろもろ

DPZ記事から阿久根ネタをだらだらメモってた(阿久根市のシャッターアートが大変なことになってる件(色んな意味で) - 仕事用のめもとか。)んですが、いい加減長すぎなので別エントリということで。
 
〜前回までのあらすじ〜
DPZでシャッターアートが不思議空間な阿久根商店街が紹介されて一部ねと民が面白がる→ついでにちょい調べたら肥薩おれんじ鉄道よさげだよね!名前がついてない海岸とか風光明媚感あるし…あとタカエビとか地元海産物がうまそうすぎる。なんかもちょっと広報頑張ってどうにかならんもんかいの→が、シャッターアートがシャレにならん勢いでいろいろ著作権侵害やらかしてることが話題に…あがががが。あと反竹原派のヒトもブログ始めてるぽいよ!(て、そもそも阿久根の一般有権者ってそんなにネット見てるんだろうか…そこよくわかってないんだけど)
…みたいな。
 
で、混迷がアレすぎる阿久根市は2011/1/16に市長リコールから市長選が行われまして、投票率82.39%(投票者1万6244人/無効90人)、西平良将氏(37)の得票は8509票、竹原信一前市長(51)(日記レンタル『さるさる日記』)は7645票と864票差で西平新市長誕生てことになったのですが、ついでに壁画関連報道がマスメディアでも結構出ている模様です。
 
2011/1/19 「スーパーモーニング」(テレビ朝日系)
朝、出かける前にチラ見しただけなんでアレですが。内容も順不同です。
・消防署の火の見櫓的なところに滝の絵(ここはひっかかるものは確認できず/消防署の壁面にはピカチュウとか色々あるはずなんで、そっちの紹介は見逃してたのかも)
・漁港?なんか海沿いの護岸壁的なところに「世界の海」と題されたかなり長い作品(2カ月かかったお…)
確認できた範囲では、マイメロディ、「魔女の宅急便」のキキ、マリオ&ルイージ、ペコちゃんなどなど
あと、チャルメラおじさんの屋台になぜか「当たり屋」て看板描いてあったりして、屋台ごと車の前にふらふらっと飛び出すなどしていけないことをする方向なのか食中毒的な方向なのか、よくわかんないけどなんぞこれ感アップ…
・経緯紹介
 2009年に500万円で業務委託し、商店街のシャッターアートをやってもらうことに
 2010年夏に専決で消防署等公共施設に巨大作品へ。そして伝説へ…
・清田画伯過去作品の紹介。作品を描いてもらった人の声(好評方向)
・清田画伯のインタビュー。「子どもが喜ぶ!非営利だし特に許可とか求めなくてもOK」…いや、もうそんな牧歌的な世の中はどっかに行ってしまったの…
阿久根市民の声(まあ明るくなるからええんじゃね?的な消極的好評方向)
・竹原前市長陣営(コメント引用)「作品については商店と画家の問題」
・西平新市長「正直消したい…」
・侵害を受けた企業(テロップ出てたかもだけど名前見れてない):「事前に企画書をいただいて、非営利&短期間展示であればキャラをお貸しするということもしてるんだけど、えっとwww困るwww」
スタジオの反応は自分は見れてないのでJ-CASTの要約記事待ち…と思ったら、氷見の寒ブリ偽装の話とかを要約してて、どういうオチになってたのかわかりません。
 
ここは中国か!? 阿久根で“パクリ壁画”増殖チュウ ★ブログ市長のとんだ置き土産?2011.01.18
ZAKZAKは消えちゃう子なので、すまんけど資料として全文引用デス…

出直し市長選で揺れた鹿児島県阿久根市竹原信一前市長(51)が僅差で破れ、反竹原派の新市長が誕生するなどドタバタ続きの同市で、ちょっとした騒動が起きている。市の主導で消防署などの壁に描かれた絵画に著作権侵害の疑いが浮上しているのだ。
 問題の絵画は、同市の依頼を受けたエアブラシ画家(スプレー画家)の第一人者、清田定男氏(71)が担当。昨春から消防署や漁港の防波堤、商店街などに描かれるようになった。消防署の壁画は昨年末に完成。消防署長と市総務課長の合意の下、制作された。
 「スプレー画は(閉めきった店舗が連なる)街を元気づけようと、市が400万円規模の予算で、40以上の空き店舗のシャッターを対象に始めました。その後、市庁舎や防波堤、昨年末には消防署まで広がりました」(市関係者)。一部の市民からは反対の声が上がるが、「子供たちにはおおむね好評」という。
 だが、消防署に描かれた絵に人気アニメ、ポケットモンスターピカチュウスヌーピーなど有名キャラクターを模写したとみられる作品が含まれていたのだ。
 夕刊フジの取材に清田氏は、「これまで(著作権について)指摘を受けたことはない。著作権については私も経験上よく把握しているが、阿久根の仕事ははほぼ手弁当で、絵自体が営利目的でない以上、問題はないという認識です」と話す。
 ただ、ピカチュウの版権を管理するポケモン(東京)は「現在調査中」とし、スヌーピーのソニー・クリエイティブプロダクツ(同)も「いま初めて状況を知った状態。版元と対応を確認してみたい」と明かす。
 阿久根市では「どのような絵が描かれるかは事前に知らなかった。著作権の問題は市は関知しない」と話している。

 
て、竹原前市長派の方がこのへんの流れを要約されていた。
あくね みどりの風: 阿久根のアート騒動の簡単なまとめ
ツイッターもされてるぽいんですが、
Twitter / satsumatips: 【阿久根】ウォールアートは全て消す!西平よしまさ新市長は発言 ...

【阿久根】ウォールアートは全て消す!西平よしまさ新市長は発言したが、4月10日のJR九州の観光ウォークの際に市民と観光客にその価値を評価してもらってから、消すなら消すよう交渉していくつもり。

あ、J-CAST報道で仙波敏郎市長職務代理者(当時)の「ウォールアートは、鉄道事業者の方が評価してくれて、見学ツアーなどを通じて観光宣伝してくれることになっているんですよ」てコメントが出てたけど、コレのことかしら。
阿久根市実は壁画の街 観光活性化策に異論も : J-CASTニュース
JR九州ウォーキング | トップページ(4月のスケジュールはまだ出てないけどたぶんコレ?)
著作権侵害ネタ報道がここまで出ちゃうと、JR九州が乗っかれなくなって、ウォーキング企画本体はとにかく、アート云々というところは華麗にスルーしかなくなる悪寒…
画伯のピュアなご様子では、なかなか納得していただけないかもですが、可及的すみやかに加筆修正して関係各所になんとか勘弁してもらうしか…。もういじれない契約になってたら…えっと…詰んでる……かも……
ディズニーが混ざってて、ここまであちゃこちゃのキャラの侵害をしていたら、このままで全著作権者がOK出してくれるとは到底思えない。で、新市長は消去したがってるわけで、許諾とれなかったら良い理由になっちゃう。
作品全体でみたら、侵害やっちゃってるところってちょろっとかもなのですが、そのちょろっとが致命傷だとわかる方、ちゃんと侵害にならないようにマネジメントできる方がいらっしゃらなかったことが非常に残念です。

それにしても、毎度のことですが阿久根市にコンプラわかってて広報企画できる人が一人いて、それなりに一緒になって動いてくれる人たちがいればこんなことにはならなかった感でいっぱいです… というか前市長のブレーンが薄すぎたんだろうなぁ…
地方自治体でそのへんのスキル持ちを公募して地域活性化してる事例はいくつかあったと思いますが、成果が出るまでそれ相応に腰を据えてやれるんならとにかく、竹原派が現市長リコールに出てひっくりかえされるかもしれない状況で公募やってもなぁ…
東京から断片的な情報見てる範囲では、本命は財政破綻を回避して持続可能な社会に作り替えること…なはずなのに、その一手段である公務員給与引き下げでなんでこんなに泥沼化しちゃったのかほんとにヨクワカラナイんですが、つかこのへんそもそも国政の問題なんだよね…

=おまけ:ディズニーが小学校の卒業制作を消させたエピソードについて=
有名なエピソードですが、ネットだとなんか微妙にディティール違ってて都市伝説くさくもあり、ソースあんのかなぁと思っていたら、がっつり検証されている方が。いえい。
★プールのミッキーが消された真相を調べてみました♪:カモさんの立体写真so-net館:So-netブログ
実際にあった話で、昭和62年7月10日のサンケイ新聞23面掲載記事で確認できるそうです。
あと、長野県須坂市の小山小学校で、米ディズニーに使用許可をとって図書館の一部にディズニーキャラの装飾を入れているという話も紹介されています。