仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

財団法人インターネット協会(理事長:金杉明信NEC副会長)がネット関連通報受付サイト「インターネットホットラインセンター」を開設。

「違法・有害」情報の一元的通報窓口「ホットラインセンター」 - ITmedia ニュース
インターネットホットラインセンターの運用開始(プレスリリース)
「ホットライン運用ガイドライン案」等に対する意見の募集結果について(運用ガイドライン案パブコメ。主な変更点は児童ポルノについて「二次元は対象範囲にしない」と明文化)

警察とちがって、通報者は匿名でよし(もちろんホストは取るけど)、で、ホットラインセンターの方で通報された情報をチェックして、警察他関係機関に情報流しますよというところ。
パブコメによる修正、なんつーか脱力笑いを浮かべてしまったのですが、「表現の自由」で押し切っているけれどほんとのとこはそれなり以上の割合が「性欲/萌えの自由」擁護なわけで、で、双方それはわかってるんだけど、そこつっこむと泥沼見えてるので華麗に回避と。

自殺情報についてはコレどーなのよと思わないこともないけれど、ネット集団自殺があまりにも多すぎるのがナー...一人で死ねない(死なない〜死なずになんとか人生のフェイズが変わるところまで持ちこたえるかもしんない)人が集団自殺計画に触れたばっかりにさくっとということもありえるわけで、にんともかんとも。
ぎりぎりで支え合って糸つないでいくよすがになるような場もどっかヨノナカにはあるんじゃないかと思いますが、そういうの潰すことにならないように、通報にも空気読めスキル必須。

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik - ホットラインセンター問題