仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

ガンホー森下社長インタビュ@ゲームウォッチ

ガンホー代表取締役社長森下一喜氏特別インタビュー

全体の感想:日本でも会社役員なんか向けにマスコミ対応のトレーニングやってるところあるんで、上場会社なんだしそのへんもうちょっとこう...燃料バラまかない対応というものを...orz

で、実質アイテム課金とも言われているガチャ系の「ラグくじ」について。

編: この「ラグくじ」は、開発側が予期しないレベルでゲーム内経済に対して大きな影響を及ぼしそうですが、何か特別な対策というのは取られているんですか?
森下氏: 基本的な考え方としては、販売期間を限定したり、アイテムの選び方に気をつけたりして、経済に与える影響をコントロールしながら、新たな企画を行なっていくという感じです。
編: 制限というのは程度の問題で、出たことそのものが影響を与えるのは避けられないと思います。基本的にゲーム経済のバランスは関知しないという方針でしょうか?
森下氏: 大前提としてユーザーにご好評いただいている以上、販売は継続し
ていきたいと考えています。今はまだ実験段階ですので、ゲーム経済に深刻な影響が及ぶ状況が想定された場合は、運営側として何らかの対応は取らなければならないと考えています。今は具体的にというより、影響を計測しながら進めています。
編: 「ラグくじ」はサービスを開始して2カ月ほどたちますがユーザーの反応はいかがでしょうか?
森下氏: 売り上げとして見ると好評ですが、ご意見としてはやはりアイテム課金的な側面から賛否両論をいただいています。
編: 賛否でいくと賛成のほうが多いと。
森下氏: どうですかね。正直な話、実数で測れるわけではないですからね。実際に売れてる反応だけを見てるだけではいけないし、両方ともそういう意見は捉えなくちゃいけないとは思いますね。
編: 今後はどのような計画なのでしょうか?
森下氏: 今後は未定ですね。状況を見つつ。
編: 特に具体的な計画というのは無いと?
森下氏: 基本的に継続したいというのはあります。その辺は慎重に検討しながら決めていくことになります。オンラインゲームのトレンド的にはアイテム課金的な流れがありますけど、全部が全部アイテム課金じゃなくてもいいとは今でも思っています。ただ、今後は月額課金プラスアイテム課金のようなハイブリッド型のモデルが望ましいのではないでしょうか。

で、今後ラグナのキャラ使ったカジュアルゲーやらウェブベースのSNS型コミュニティサイト(アバターはもちろん自社が運営してるゲームのキャラなども使えるぽい)「ガンホー・ゲームズ」とか。

編: なるほど。モデレータを置かず、荒れたら削除する。そのレベルのベーシックな運営方針で200万規模のコミュニティの運営ができるのでしょうか?
森下氏: 荒れるか荒れないかというのはそれは人間だからわからないですよね。コミュニティが荒れない仕組みというところでいうと、システム的に禁止用語を設定するなどは行ないますが、それ以外の部分はユーザーの常識的行動を期待しています。

........【え?】