仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

いなくなってるわけじゃないアノ人のことも(ry。ネット上で群れて動画を見ましょうサービス色々

※同期/非同期という軸からSLとニコ動比較した濱野バナ@WIRED VISION以降、もうこの話を土台にすんのがデファクト・スタンダード化しつつある気もしてるんで、おさらいにリンク
WIRED.jp

んで本題。
Gyao かわいそう
ニコ動ひゃっほい風味なその頃、ひっそりと忘れられているGyaoのことを思い出してください...という話。
だがしかし、コメント機能面白すぎなのはいかんともしがたいみたいな。
Gyaoにコメント機能つけたら、一応著作権者が回収しつつユーザーひゃっほいできる目が出てくるんじゃないかというのはもうその通りだけど、VIPニュー速ノリの系コメントで「公的に」画面覆い尽くされることに著作権者は耐えられるんだろうかという気もしないでもない...コメント表示非表示は選択可能としても。

で、↑の次のエントリ。
2ch実況板がニコニコ化したら嬉しい

ニコニコ動画でテレビ番組の、いわゆる「本編」動画を見たいという人の少なからずは、単にコメント付きで動画を見れたら満足なのでは? 各自がパソコンで録画したデータにコメントだけ重ねることができれば、著作権問題をクリアできていいような気がする。

TVキャプチャを作ってる会社と連携して、例えばネット経由で送られてくる信号に合わせて、みんながいっせいに番組を録画するというのはどうだろう。野球中継とかで放送時間が変更された場合に合わせて、信号発信のタイミングも調整する。放送のない地域の人は、残念でした。

録画したデータは、ニコニコプレーヤーで再生する。コメントはサーバーに蓄積されるけど、動画自体はアップロードされない。地域による放送日や放送時間帯の違い、同じ番組が複数の放送局から放送されるケース、などについて、適当に丸めて同一の動画IDを振る。

CMの内容と秒数の違いが難点かもしれないが、デフォルトでは動画とコメントのシークバー(時間軸と現在地を表示するもの)は共有されているが、ボタンを押すとシークバーが2つ出て、別個にシーク可能、てのはどうか。コメントの時間軸は関東版だから、他地域でCMが長いならコメントだけ一時停止するとか。

DVDなんかも同じ仕組みが使えるよね。ニコニコプレーヤーで再生すれば、コメント機能が使えますよ、と。この場合、コメントサーバーの方に作品データベースを用意して、動画再生の開始時に、自動でその作品のコメントデータを取得できるといい。それが難しいなら、手動で検索・取得してもいい。

という仕組みができたら著作権とかそのへんクリアしやすくなるんじゃないのか?みたいなことを書かれていた...のですが、完全非同期というか疑似同期のしようがないサービスも2005年秋にサービスインしてたり。
あ、でも実況板のスレを動画にニコ風にかぶせながらみられるぽいクライアント(実況ニューサロ:実況板をニコニコ風に見れる「Live2View」登場)ともちょと違う方向性ですが。

テレビブログ - テレビ番組の情報交換コミュニティ
「テレビブログ」ちゅーヤツで、2005年10月からワイドショーなんかだとどういうニュースに言及してたかまで細かくログが保存されてて、そこにトラバ打つという感じで、てれびっこブロガー向け。
400エラー | テレビブログ
ウィンのみですが専用ソフト入れることで、チャプターとコメント情報を鯖から取ってきながら再生とか出来るくさい。うちはマカーなんで試してないですが。

TVBlogPlayer は、テレビブログサイト用のチャプターが記述されたテレビブログファイル(.tbf)を再生するためのソフトウェアです。テレビブログサイトにリンクされているテレビブログファイルをクリックすると、 TVBlogPlayer が起動し、録画ファイルをチャプター付きで再生することができます。ここで、「チャプター」とは、録画された番組のある場面(時間)におけるタイトルとコメントの情報のことを意味します。 TVBlogPlayer では、その場面になるとチャプターのタイトルとコメントが映像の上部に流れます。ブロガーが公開したテレビブログファイルや、テレビブログ公式ファイル(準備中)に従って、チャプター再生がお楽しみいただけます。

が。これはアーカイブとしての価値は潜在的に高いと思うのだけれど、なんつーか、疑似同期ひゃっほいドライブ感までは出せないのがネック。
動画ファイルを再生したら、非同期でもコメント流れてくるぽい感じなんですが、コメント表示は画面外だし、なんつーかテレビ番組分析をチームでやる時にはそれなりに使えそうなんですが〜...みたいな。せめて疑似同期ベースなTwitter的なところで回せてたら...元がブログ文化だからなのかなー?、システム的にはかなり近いとは思うんですが、疑似同期ひゃっほいへの壁は高い印象です。

そしてその頃、ビッグローブが棒人間アバターでまたーりと動画を拝見するサービスを投入。
“棒人間”アバターでみる動画サービス BIGLOBEが公開 - ITmedia ニュース

NECビッグローブは、20人までのユーザーで、Flash動画を同時に視聴できるサイト「みんなでBIGLOBEストリーム」を11月1日から始める。ユーザーが1つの「部屋」に集まり、棒のようにひょろひょろしたキャラクターのアバターを操作しながら、コメントを投稿したりジェスチャーを変えたりして一緒に動画を楽しめる。Wiiでの閲覧にも対応した。

ほわほわ。

動画が視聴できるのは決められた時間のみで、オンデマンド視聴はできない。

ちょおおおおおお! リアル同期縛り必須にしちゃだめだろおおおお!
オンデマンド前提で、MOの「部屋」みたいに、てきとーに募集しててきとーにみれればいいのに。場合によってはパスワードつけられるとかサー、VIP部屋とVIPノリNG部屋と分けられるように部屋主が管理できるとかサー....そういうの希望。あーでも、細切れ動画みるのにいちいちちまちまメッセでやりとりすんのもだりいから、もう個々のユーザー用の部屋作ってくれて、んでアバターでうろちょろしながらトモダチ来たら最近のネタ一緒にみるとかでいいよって、あと部屋も飾らせて。って、それなんて動画視聴可3DアバターベースのSNS