仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

そいやヤフー文化ってアレなんなの?


http://bloggerconference.jp/

にエントリー入れちゃったので、どんなヒト来るんかいのぅ、とぷらぷら参加者リストを見てて、【無料ブログ比較なら】まあ待て、ブログを借りる前にここを読め。を拝見したり。

自分が使ったことあるblogサービスって、はてなとfc2*1と、ヤフーblog*2だったりするんですが...ヤフーblog、ここはどういうインターネットなのか訊きたくなるほどに、コメントめちゃくちゃ入ります。

ヤフーでやってるのはレシピとか料理の話ばっかりなんで、ある意味相互にコメしやすいネタではあるんですが、それにしてもよくわからない。「おいしいですよね!」で、コメ来たりする...しかもそんなスゴイこと書いてないつーか、例によって自分用メモに感覚なのですが。まあコメくださった方はほぼYahoo!blog持ちなんで、blogつーよりコミュサイト内で営業する感覚なんでしょうか。ナゾ。

確かだいぶ前に、どこだかのエントリーでかなりのユーザー数がいて活発に回ってるのにネットコミュニティとして語られることがほんとにないナゾ空間「カフェスタ」を論じたのを拝見したよーな気がするのですが、なんなんでしょうかね、Yahoo!文化圏。

掲示板も匿名(ゆる匿名だけど)掲示板としてはかなりの規模だけれど、明らかに行動様式がよそとは違う。こないだ2chレシピ板かなんか見てたら、名前欄になんかHNらしきもの入れて「こんにちゎ*3〜 自分も××が好きです〜 ちょっと見させてくださいねー」*4みたいな書き込みがあって、「ヤフー掲示板の方が合ってると思うからそっちいけ」とかレスついてたの見て、じゃあこの差はどっから生まれたんだろうとちょい気になってたりしましたが。

確かにヤフーは素人にも到達率高いブランドポータルだし、んでまたヤフーBBてプロバイダーのポータルでもあるという事情はあるけれど、ただ単にヤフーが「初心者」であり、2chなり他の玄人好みブログサービス(微妙きわまりない表現ですが)ユーザーはそうではない、というだけでは不十分な気がします。もし、初心者だから、一本で考えるなら、まったくの初心者からみると、コメント書くというコミットメントはそれなり以上に重く感じられる敷居の高い行為なわけで、んで、それにょごにょごするために、前世紀のファミレスのコーヒーのように薄いあのフレンドリーさで埋めてるみたいな説明になるのかなあ? なんかこう、初心者vs.ヘビーユーザーて習熟度の違いだけじゃなくて、習熟度に依存しない文化圏の違いみたいなものを微妙に感じてみたり(どこでかわがんねえけんど)

誰かそのへんフィールドやってないのかしーら、と他力本願に。

*1:デザインの多様性といじりやすさは素敵。CSSよくわかんないのでタグの書き方わからんままにコピペカスタマイズだったけどなんとか。あと、パスワード設定が出来るのもヨシ。「日記」やりたいヒトにはかなりいいんじゃないかと。

*2:ピーク時激重。上記サイトに詳しいですが、「初心者向け」ではまったくない仕様とデザインの不自由さは最悪ではないかと。ヤフーIDリサイクルでしゃーなく使ってますが。良ブログもあることはあるし...ちなみにSafariだとコメント顔アイコン選択画面などの端が切れて哀しい。

*3:ところでちっちゃい「ゎ」ってなんのためにあるんだろう。普通の書き言葉で使う例ってめさめさ思いつかないんですが...2chでもなんでもいいですが、特定の傾向を持つ文字でコミュニケーションする場所で空気読み能力が低そうなヤツを洗い出して瞬間的な殺意を抱かせる、という機能しか思いつかない。

*4:超うろ覚え。まあスレのレシピに関する情報はいっさいナシ、感想ですらないという「単純なあいさつ」だったということで