謎生物「ハテナ」発見
■<謎の微生物ハテナ>筑波大の研究グループ、砂浜で発見
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000026-mai-soci&kz=soci
この微生物は長径約30マイクロメートルで、単細胞のべん毛虫の一種。和歌山県の砂浜で偶然、見つかった。この微生物は体内に藻を持ちもともとは緑色。細胞分裂して二つに分かれると、一方は藻を受け継ぎ緑色になるが、もう一方は受け継がず無色の細胞になるという特異な性質を持つことが分かった。
無色の細胞は口のような器官が発達して藻を与えると食べることも確認した。研究グループは、これらのことから微生物の半数は親から受け継いだ藻で光合成しエネルギーを生み出す「植物型」、半数は捕食した藻をエネルギー源として生きていく「動物型」であると結論付けた。
発表者は
■井上 勲 教授(@筑波大学 植物系統分類学)
http://www.sbs.life.tsukuba.ac.jp/Inouye/Inouye.html
この世のものとも思えないくねくねシェイプの不思議名前生物がいっぱーい。
見てると脳内が不思議めるへんで満たされてゆきまする。
もうちょっとWebコンテンツ作っていただけないかしら...