仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

35〜44歳の未婚者×性別×学歴な統計@韓国。

Chosun Online | 朝鮮日報

日本以上に急速に女性の社会進出が進んでる...んだよね?(たしかどっかでそんな統計見た)という韓国ですが、経済力のあるキャリア女性×年下男性みたいなカポーが増えているとかいう記事。

が....この統計なにげに凄くない?
年代はいずれも35〜44歳で未婚者。

男性:計55万6380人(同世代人口に対して13.4%)
女性:計22万9344人(同上 5.6%)

.............未婚者に限ると、男女比がもの凄いことに。これ、少なくともこの記事の表現だと離婚経験者とかは入ってない数字だと思うので、全体みないとなんですが。

で、学歴とからめてみると、

・男性は学歴が低いほど同グループ内での未婚率高い
・女性は学歴が高いほど同グループ内での未婚率高い

と、わかりやすいことに。
日本でのこの種の統計あったら比較してみたいものです。

しかし55万対22万.....イキロ韓国男性。仮に22万の未婚女性がいっせーので全員手当たり次第結婚するとしても確実に33万人があぶれる椅子取りゲーム。どうするんだ33万人。いや、個人的にはこのへん他人事ではないのですがまあそれはとにかく。
あくまで未婚者内でのことなんで、離婚して独身のヒト市場とか、外国人とか色々ありますけれど、過酷だわ〜。
別に結婚しなくても当面生きていけるっちゃーいけるんですが、まあごにょごにょ。

Chosun Online | 朝鮮日報
で、年下男性と結婚するアラフォー多いぽいよー?という記事。
つうか、35歳からぐいぐい年下男性カポー率が伸びて、41歳越えたとっから年下男性と結婚する人が50%越えてるってすげえ。

=おまけ=
タイトル|R25
中国の一人っ子政策の解説。

さらには、男女の出生バランス。労働力を求める農村部を中心に男子選好の傾向が強く、妊娠中に女子とわかると中絶する家族も現れ始めた。実際、男子の出生率は女子を大幅に上回り、2020年には20歳から45歳の男性が同世代の女性より3000万人多くなるというデータもある。結婚相手が不足するのだ。

25歳分の枠での話とはいえ3000万....交配共産主義革命起こるなこりゃ。
超超高齢化社会+男女比いびつなので、一人っ子政策を緩和したとしてもいかんともしがたく超少子化にいきやすい人口構造→そうこうするうちに世代が送られると3000万人分の高齢独身男性つき超超少子高齢化社会の到来...以下ループというわけで、一人っ子政策やんないと今頃どえらいことになってたのは明らかとはいえ、これからどーするんだ...まじで先が見えません。

=08/02/29追記=
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-30566220080228?rpc=112:title:中国当局、「一人っ子政策」の廃止を検討 2008年 02月 29日 07:26 JST ロイター通信

[北京 28日 ロイター] 中国国家人口計画出産委員会の趙白鴿・副主任は28日、「一人っ子政策」の廃止を検討していることを明らかにした。ただ、人口抑制策そのものを廃止する考えはないとしている。
 世界最大の人口を抱える中国では、1970年代に「一人っ子政策」を導入。規則は地域ごとに異なるものの、通常は1家族に付き子ども1人、地方部では同2人に制限されている。
 同副主任は北京で記者団に対し「これを段階的に変更していきたい。時期や方法は答えられないが、政策決定者にとって大きな課題になっている」と述べた。
 1人の女性が一生に生む子どもの数を示す合計特殊出生率で見ると、中国は1970年代の5.8から現在1.8まで低下している。
 一方、同国メディアは昨年12月、向こう5年で出生率が急上昇するとみられ、2033年には人口が15億人に達する見通しだと報じていた。

1970年代の5.8ちゅうのも凄まじいですが、40年で1.8まで下がったのもまた凄まじく、人口15億人というのもめちゃくちゃでいやもうなにがどうなってるんだか。
(9)少子高齢化の進展と社会保障制度
06年通商白書での統計。
あきらかに男女比おかしいのー...