仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

エヌ・シー・ジャパンのセキュリティ担当な方へのインタビュー@4gamer

去年もAOGCで講演されてた方です(■AOGC2006、頼りにならないレポシリーズ4:「日本のオンラインゲームにおけるRMTの現状」水谷亮太氏@(社)中央政策研究所&天野氏@エヌ・シー・ジャパン - 仕事用のめもとか。)。

4Gamer.net [AOGC2007#01]エヌ・シー・ジャパン セキュリティ担当 天野氏が語る,オンラインゲームでの不正行為による事業者被害

なんか07年中に、パス流出くらって本人以外がログインして...アイテム動かそうとしたらわかるシステムとかを稼働させるとかなんとか凄い話もでてますが。

法整備がインターネット社会に追いついてないということだと思います。不正行為への法的な対応を考えるよりも,いかに不正行為を犯す気を起こさせないか。そうした環境を作っていくことも,パブリッシャの仕事だと思います。

法整備の方を業界団体でどーにかしようとかそっちの動きはないのかしらと思いつつ、業界で意志統一つうてもガイドライン一つ作るのでもなんつーかままならなさそうな状況ではあるので(参考)やぱ厳しいのかしら。
公的な基準あった方がええじゃろと思うんですけどね。状況に合っていない現行法をツギハギするより処理ラクになるんじゃないかなぁって、裁判とかやってるのはNCジャパンとガンホーだけか。