仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

プレイヤーイベントとしての「祭り」

BOTNEWS〜ボットニュース〜:癌呆に抗議するユーザー、裏RJC2006開催
運営批判、特定プレイヤー批判で、2ちゃんなどを媒介にプレイヤーが抗議行動起こすというのは割とMMOでは事例多いのかな。
FFXIだとネ実をベースに、糾弾されているプレイヤーのいるサーバーに「禿ガル」でキャラ作る>ワールドパス発行してさらにキャラを呼び込む>ジュノに禿ガル行進し、色々パフォーマンス。とかやってたような気がします。私のいる鯖では起こったことないですが(たぶん)。
最初のうちは、関係者にサンドの魔法屋チラシを送りつけまくってポスト埋めるとか、糾弾というか嫌がらせテル入れるとか、ジュノで糾弾シャウトとかしていたような気がするのですが、禿ガル側アカバンになるので、次第に、ごく一部が引退のきっかけに、とアカバン上等特攻orアカバンに引っかからないように穏やかな方法とるようになったような記憶。
大規模な祭りの関連スレで、/sを使った小芝居で、「悪事」を広めていくためのテンプレとか見たような記憶...

最近やってるんだかどうか知りませんが。確か通称「地玉事件」だったか、振られただかなんだかで、リアル家行き来するような仲の女性のキャラの装備を全パクして逃げたにーさんとかのトラブルがあったような気がします(たしか男の家で女性がFFXIログインして、その時のIDとパスワードを悪用されたんだったと思う)。大昔ですが。被害者の方は、刑事告訴も検討したのですが、警察とスクエニの対応で断念されたんじゃなかったかな...今なら違うことになったかもしれませんが。

UOでもなんだったかなぁ...きっかけは忘れましたが、鯖閉鎖かなんかで、幽霊ローブだったかを着たプレイヤーがデモ行進とかやってたような気がする。韓国無制限鯖だったか、米国のどっかの鯖だったか、海外鯖で日本人プレイヤーが始めたんじゃなかったかなーみたいな記憶です(うろおぼえすぎ)。

というわけでラグナの例もラグナらしく相変わらずですが、なかなかプレイヤーイベントが盛り上がりにくい国内MMOタイトルが多いのですけれど、なぜかね。運営への抗議とかなると一部の人が燃えあがるのが不思議...
あんまりこう、MMOやってて、フレとか知り合い以外の不特定多数の「みんな」と盛り上がる機会ってないですからね。そういうのの補完にもなっちゃってる気がします。で、糾弾大会だから煽りあってるうちに熱暴走してしまうのが人のサガ。FFXIの場合は、FFXI用語ちゅーより2ちゃん用語だと思いますが、はっきり「祭り」と表現しますし。

FFXIで言うと、アトルガンで追加されたビシージとかが一応そういう方向をねらっているんだと思いますが、なんていうのか所詮戦績稼ぎなわけで(あとジュノへのテレポートを担当してるNPCが拉致されるとめんどい、くらいか)、野良で一緒に戦っても15分過ぎればハイサヨナラですから。なんというか「物語性」が薄い気持ち。そのへん糾弾大会はめちゃめちゃ濃いわけで。

フツーのプレイヤーイベントって、UOとかはわりとプチっとやってたような気がする。BBSの論争から斧戦士vs.魔法使いどっちが強いか直接対決大会とか。が、結局斧戦士が現れず、BBS戦死認定されて、代わりに別の斧戦士が登板して、ぎゃーすか決闘したりとか、いい勝負してんじゃんとか見物していたら、どっかのPKギルドが見物客轢き殺しに乱入してきて大騒ぎ(珍しくその時は逃げ切った記憶)とか。アホでおもろかった...ってこれは「プレイヤーイベント」というのとはちょっと違うか。

いずれにせよ、BBSなりゲーム外からそういうのが発生しちゃうのって、ゲーム内で日時を定めて告知して人を集めるのってあまりやりにくい仕様なタイトルが多いわけで、そのあたり運営が強制加入させるSNSがあるとか、運営が積極的にそういう情報を拾って提案できる仕組みづくりをするとかあった方が良いんだろうなあと思います。