仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

AOGC2006、頼りにならないレポシリーズ2:「荒れないネットコミュニティの作り方」by石山隼行氏

で、第二弾です。
AOGC2006 セッション紹介
※あくまでめも子(誰)の私見に基づいたものです。表記ミス、メモ取りミス、講演者&質問者の方の意図と違うことを書いてる可能性があるのでご注意ください。

=ほかのレポ=
シークレットガーデン・石山氏、コミュニティ育成のノウハウを提示
ネトゲ研究日誌:コミュニティ学とは - livedoor Blog(ブログ)

セッション紹介の頁のタイトルを見て、挑発的な題だなーと思ったりもしたのですが、「戦闘要素」などを排除したMMO乙女世界ゲー「女神幻想ダイナスティア」の紹介と、ダイナスティア開発に至ったヴァーチャルコミュニティのかなり社会心理学的(ル・ボンの群衆心理とか・プレイヤーを某国民的マンガのキャラをベースに4類型に分けて、それぞれの類型に応じた対応が必要とかおっしゃってたり)な分析でした。

女神幻想ダイナスティア公式サイト

公式サイトの中でわりとSS載ってる頁

名前は聞いたような気がする…?くらいの印象しかなかったのですが(失礼)、凄いですねこれはなにか。なんというか世界観が凄いというのと、コミュニティ設計が凄いというのと織り混ざって収拾つかなくなってるのですが。

んで、ダイナスティアに至った経緯の分析としては、
廃人ーライトユーザー問題
遊べる幅が広い廃と比べて、新規参入者はしょんぼり。そして古参が新規をサポートしていく部分が弱いと、新規が育つ前にどんどん止めちゃって中すぼみ。
・ゲーム性とコミュニティ性は本来相容れない。ゲーム性を高めれば高めるほどギスギス荒れやすく。
・ゲーム内のコミュニティ(ギルドとかクランとかLSとか「身内」)の形成は良い点もあるけど、競争のヒートアップやらなにやらマズい点もある。

で、じゃあそのへんどうするかということで出たダイナスティアの仕様が
・見た目命。お洒落命。が……アイテムは時間が経つとなにげに消える。というわけで、ある程度自分が着たら人にあげちゃうとかの方がベター。
・戦闘排除、レベルなし(なんか一種の合成スキルのようなものはありげだったけれど、よくわかんない。「スキル」じゃなくてノウハウなのかも…)
・「お返し」文化。あれですあれ、互酬制。
プレゼントをされるとお返しをしないとゲームが進行しなくなる(たぶんNPCとかがお返しを勧めるメッセージしか出さなくなるのかな?)→で、古参と新人だと、古参の方がさすがに良い物もってたりするので、古参にプレゼントされたからお返し、と新人が思ってもなかなか難しい…というところで、プレイヤーから自然発生した一種のキメセリフ?が「お返しは葉っぱでよくてよ」。
葉っぱちゅうのは街中に落ちてるもっともヘボいアイテムらしいんですが、お返しはその葉っぱ(=気持ち)だけで十分だという意味らしく、で、そんな風に歓迎された新人感動、「早く自分も立派な聖乙女になって、素敵アイテムを同じ言葉と一緒に新人に贈ってみたい…」という方向にモチベーションづけされる模様です。
というわけですから、新人は当然このゲームの中では非常に貴重なコンテンツ。だから新人に優しくする、新しい仲間として受け入れようとする気風が育ちやすいしくみになってる模様です。新人の人向けにゲームの内部のガイドをする「お店ツアー」なんぞもプレイヤーが随時やってる模様。争いがないMMOとしては、「ときめもオンライン」なんぞがありますが、学園生活1日目@ネトゲ研究日誌を拝見したところ、比べてみると、ダイナスティアが人とのつながりを生み出すという点については、かなり戦略的に作られていることがわかりますね。まあときめもはプレイ初日ということでアレですが。
・「ストーリー」の導入
これは質問コーナーで出たネタなのですが、このまったり空間で2年半遊んでいる古参はナニをしているのかという質問に対して、週1でNPC(4国あって、それぞれNPCが大量にいるっぽい)によるストーリーの更新をしていると。当然ノベライズ出版もアリ。

面白いのが、公式サイト拝見していたらば、

攻略や勝負を楽しめる上質のオフラインゲームや、オンラインゲームはたくさんあります。純粋に攻略や勝負を楽しみたい場合は、そちらのほうが絶対に楽しいはずです。
なかには「いいこちゃんにならなければいけないなんて、息苦しい」という方もいらっしゃると思います。
しかし、ダイナスティアは、「本当は現実社会で他人に優しくしたいのに、『いいこぶってる』と攻撃されて苦しい」という息苦しさを解消するために作られているのです。
日ごろ、他人に優しくしたいのに「偽善者と言われるのではないか」「いい子ぶってると悪口を言われるのではないか」と悩んでいるあなたは、ダイナスティアで、思う存分、そのストレスを解消してください。
http://www.s-garden.com/modules/wordpress/index.php?p=220&tmid=29

「俺Tueeeeeeeeeee!」が、一般MMOやMOの厨的な理想モデルとすれば、言ってみればダイナスティアは「あたくしってば素敵お姉さまァァァァァ!」が理想モデル。そしてこの場合は「競争」は発生しえない、と*1
そうか、こういう価値づけもアリか、と眼からうろこでございました。まあ女同士のコミュニティって、ドロドロ感もえてして発生しがちなのですが、「素敵お姉さま」とはナニよと問い返してみればドロドロ感を出しちゃった方が負けなゲームでもあるわけで。思う存分素敵お姉さまプレイ、かなり癒されそうです…優しくする>感謝されるのぽじぽじスパイラルが。
しかし、男性プレーヤーはこのゲームにはまったく存在しないのでしょうか、「マリア様が見てる」へんで微妙に需要がありそうな気もしないでもないけれど…いるとしても完全に♀として通していただきたいものです。

乙女心は前世紀のどこかでロストした自分には参入不能ですが(というかマカーだし)、中は実際には見られないのですが、講演でのご紹介によれば「ペイフォワードが成り立っている」「がちがちのロールプレイではないにしても『乙女な心』でのコミュニケーションが成り立っている」(プレイヤーコメントとか、お蝶夫人というか令嬢しゃべり口調*2だし…)ような感じです。

開発の経緯としては、最初パッケージ販売→なぜかエロゲ棚送りにされる→本来のターゲットである女性がはなはだ買いにくい→無料ダウンロード化→で、現在運営開始して2年半、会員数9000人ということだそうです。
最近は乙女なみなさまにオススメできるお買い物ということで、ゲーム内からeコマース仲介なんかの仕組みも作られているそうです。公式サイトの方で出ているのはアロマ関係、アクセ、スイーツという感じのようですね。乙女っぽい。運営がまめで信頼性が高ければ、ネット買い物に懐疑的なヒトでも入っていただけそうです。

しかしこれこそ、服とかアイテムをMODにしたら楽しそうだナーとか、Can Cam版作って109系商品タイアップというか広告というかECコマースサイト作ったら物凄いことになりそうだなとか余計なことを妄想してみたり。別にハイデフにしなくても、2Dベースのままで服の型が異様にたくさんあって、で、あとはドット絵でテクスチャ描ければもう万歳だし。Can Cam版があったらワタシは押切王国所属でいきますよ!*3 さらにMODアリにしたら、きっとどなたかファッションマニアな方がボッテガ・ヴェネタ風味の服データとか量産してくれて、リアルでは無理なワタシでも、アバター着せ替えくらいは楽しませていただけそう…とか思いつつ、あーでも「乙女」だからこそ互いに優しくしようという心が出てくるのかなぁ……世界観+システムの勝利ですね。

*1:競争が発生しないというのが重要。その意味で、たとえば素敵お姉さまランキングとか、相互評価システムとか入れてしまったら入れた瞬間あぼんする気はします

*2:なんか、2chで言うとメーテルスレのようなノリを感じないでもなく。メーテルスレっちゅうのは、「銀河鉄道999」のメーテルのアンニュイ風味な口調でなんかやる、といういろんな板に散在しているネタスレ(常時サゲ進行、落ちない程度にまったり)なんですが、荒れているところとか見たことがないというか、まあなんかかなり異様なスレなのです。単にまったりした人が集まっているというよりは、たぶんよそでは烈火のごとく煽りあいとかやってるヒトでもメーテルスレでは大人しく「私の名はメーテル…」とかやってるんじゃないかという印象があります。

*3:とりあえずエビちゃん帝国、優共和国、押切王国の三カ国で構成される不思議worldで設定。当然NPCで王子様がやたらめったらいて、エビちゃん劇場他色々NPCのベタなloveストーリーが展開………なにこの阿呆ネタ。