仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

ネトゲとロールプレイングというかなりきり。

はてなダイアリー

なんか帰省中でコメ凍結ということのようなのでこちらで。

なりきりつーかこの「ゲームに対してメタになるような話禁止鯖とかあったらおもろいんじゃない?」というオハナシのようなんですが。
そいや昔PSOで、TRPGやってる人々と潜るつーのをやってみたことがあります。あれは最大4人でダンジョンなのと、殲滅しないと次の部屋いけないのが問題なのですが、まあGM的な人がいて、一応ミッションがあって、ストーリーづけしてと。
MOだと一度に遊びに行く人間が少ない=同好の人間だけで世界共有しやすい、という意味で、そういうセッションはやりやすいのかなーと思ったり。あと、ダンジョンに潜る時は当然画面の切り替わりとロードがあるんで、世界外(ロビー)から「オハナシの中に入る」(ゲーム内)めりはりがつけやすかったですしね。さらにPSOは「公式掲示板」があって、こういう遊びしませんかっつー呼び掛けが出来たのも大きかったかもしれないです。普通のMMORPGだと、まず人を探すのが大変、で、見つけても鯖違ったらどーしようもない、というあたり。
FFXIでも、なりでやってるLSとかあったらしいですが、今動いているかどうかは謎。ただ一般のれべらーげ時は、なりは封印らしいでした。まあそりゃそうだろうという気はする。一般人ドン引きという以前に、なにをやってるのかわからないだろと。
なんかマイクロソフトのRPGゲームで、オンライン一応対応、で、マップとかクエストGMが作れる、みたいなのが前世紀だったかあったような気がしますが...名前なんだったっけ。

日本のTRPG文化のマイナーっぷりを考えたら、たぶん「なりがやりたいMMORPGプレイヤー」を日本中から集めても、FFXIなど大手MMORPGの1鯖分も集まらない予感がします。
先日厨仕様変更で、大人プレイヤーが離反したと報じられた「スターウォーズ・ギャラクシー」とかは、「ごく一部の人間しかジェダイになれない(努力&運。運っていうのがどういう縛りだったのかわかりませんが)」というオンゲーとしてはかなり変わった縛りをつけてたわけですが、そのへんプレイヤーが呑んでいたのは、「だってスターウォーズってそういうもんじゃん」ていう世界観へのリスペクトがあったのかも。が、それでは運営厳しかった、と。...

りねとかはわからないですが、FFXIの「『時給』感」というか効率主義というか、そういうのがダルいのは激しくうなずきなのですが、にゅーん。