仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

に関するブログいろいろ。

モナー盗作エイベックス松浦氏はボンクラでウソつきか?@くまりんが見てた!様
http://ngp-mac.com/kumarin/index.php?p=870

松浦社長の対応のマズっぷり総括。

モナー盗作問題 松浦氏mixiでの発言に対して(2005/10/19)by三浦益矢様@JANJAN
http://www.janjan.jp/culture/0510/0510103628/1.php?PHPSESSID=48b1c368fceb859085018506cd6bf995

かなり凄いコメントです。mixiで謝罪コメだすっていうのも意味わかんないですが...

2ちゃんの匿名文化については今後さまざまなところで論議されるでしょう(※5)。匿名が悪いのではなく匿名にのっとって普段いえないことを言っている人たち、そして殺人などという反社会的書き込みをする人たちに非があると思います。

反社会的書き込みには、お気の毒です警察に被害届出しなんし、としかいいようがないですが。
こういう物言いで想定されているような、前世紀UGカルチャーの香り高い「2ちゃんねら」像で話したってズレまくりなんじゃないかと...もうかなーりフツーのヒトがフツーにやってるコミュニケーションチャンネルなわけだし。
いや、中二病からなにかカンチガイして、どす黒く「2ちゃんねら」を倒錯的に引き受けているヒトはいるかもしれませんが。なんか偽ヤフーとか。あの件詳細まだ調べてないけれど。

モナーの著作人格権は場の管理者に -- 離脱可能な独裁権力@圏外からのひとこと
http://amrita.s14.xrea.com/d/?date=20051013#p01

2chコンテンツの権利関係定義づけをめぐるひろゆきの戦略。
公共財としてもう定義しちゃう方向てことでいいのかな。


で、例によってお隣から。
■[テレビ] 先端研@ダラダラ女のゴロゴロ日記様
http://d.hatena.ne.jp/darami/20051017
のまネコ問題を報じたバラエティー?

■著作権の「権」の字の行方(その2)@靴底温泉超特急様
http://d.hatena.ne.jp/komtarr/20051017
2ちゃんねるは権利を主張するべき集合体であるか」という問いを立てて、ない。と。
そりゃそうだろ、と直観的には自分も思いますが、うまく説明できないよー。なんつーかあれ、主体としては粘菌みたいなイメージで。あと入会地。

■[言葉]今日の言葉(のまネコ問題)(2)@白昼夢の世界
http://d.hatena.ne.jp/tatsuyan8823/20051016