仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

で。うちはどの区なのよ&公式サイトだけで候補者を評価してみる。

当然小選挙区、ナニ区になるのかおぼえてません。しばしぐぐって前回選挙のデータで選挙結果と小選挙区のおおまかな住所を併記したものをめっけ。ていうか、リアル読売新聞には併記されてました。

東京10区でした。これ、前回から変わってないんだよね・・・(不安)

小池百合子 http://www.yuriko.or.jp/ vs.郵政民営化反対派小林興起 http://www.kobachan.jp/ 。そして民主党鮫島宗明 http://www.samejima.ne.jp/ (そういやなんか暑苦しいポスターを前に見た覚えが…)、あと共産党のヒト(サイトなし)。

サイトだけ見ると…


鮫島圧倒勝利。


■小池:エッセイとかはいーんだけど、ナビゲーション部分がなくてバックボタンかよ。と。ショートカットでやるからいいけどさぁ、マウスで動かす派は3分経たずにブラウザ閉じそうですよ。
また、サイト内でのデザインがバラバラすぎ。なにやってるのかわかりにくい。とりあえずちゃんと業者に見直してもらった方がイイよ姐さん… トップ頁の写真は麗しいけど、奥にある写真はフォトショのなにかが壊れているのではないか。


■小林:小池と違ってナビ部分はあり(王道左フレーム)。業者に頼んでデザインしてもらっている感じ。しかし、「議員になってなにをやってきたか」が結局わからんのと(「TVに出た」とか「勉強会に出た」とか、日記はいらないヨ)、「コバちゃん大図解」のイタさが眼にしみる。誰が立てたんだ致命傷企画。動画もいらん。つーかブラウザとの相性やらなにやらで見れないことが多いWMP使ってる時点でマカーに喧嘩売ってるものと判定。
エッセイ風味の「今月の一言」はあるんだけど、核心避けてるというか。せめて目次作ってほしいなぁ…


■鮫島:これも左フレーム。「暑苦しいポスターの人。」と思ってたけど、「議員としてなにをやってきたか」が一番わかりやすい。研究畑とはいえ農林省出身なのに、セーフガード批判してるのにちょとびっくり。ただし、メニュートップの「さめ's eye」(要するに月代わりコラム)の過去ログが見れないのは残念。
技術わかってる議員とかあんま日本にいなさそうだし貴重な人なんだろうなぁ…。個人的には「プロフィール」の「20年振りに戻った東京で、当選してから「世直し組織」作りに取り組んだが、準備整わず、いろいろ振り回され、新進党で東京第10区から出馬するも落選。」に微妙に泣ける。志あれど能もあれど「大人の事情」がそれに優るのがヨノナカ…。


総評:なぜ政治家サイトはいじりすぎてヘンにした写真を出したがるのか。

そしてもいっこ。
月刊エッセイでも、更新コストがやっぱり大変なんだろうなぁ…
blogでやると、コメントやトラバが大変なことになりますから、RSSは出す、でもコメとトラバは殺しちゃう、とかでやればいーのにとか思いつつ。

ま、全員「郵貯マネー」をどうするのか、具体的に言ってないのがなんなんですが。
自前で対案出せとは言わないけど、こう…「うちの派閥(党)はこういう風にする予定」とかヨロ。


そしてその頃の共産党
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-17/2005081702_04_1.html

 郵政民営化問題が争点となっているなか、十六日朝放送のTBS系番組「みのもんたの朝ズバッ!」に、衆院東京10区に立候補予定の四氏が出演し、郵政問題への態度が問われました。

 予定候補者は、日本共産党の山本としえ氏、民営化法案に反対した民主党鮫島宗明前衆院議員(比例東京ブロック)、自民党の小林興起前衆院議員、そして小林氏の対立候補として自民党本部から送りこまれた小池百合子環境相の四氏。

 「郵政民営化には賛成だ」に対し、「×」の反対の札をあげたのは日本共産党の山本候補ただ一人。採決では反対したはずの小林氏と鮫島氏も賛成の「○」を手に。両氏とも「小泉首相の民営化法案には反対」だが、「郵政民営化には賛成だ」とコメント。小池氏は「選挙用だ」と皮肉りました。

 山本候補は、郵政民営化では国民サービスがどんどん削られていくこと、郵貯・簡保の三百四十兆円を日米の金融資本のもうけ口にしようとするものだと、堂々と批判しました。

 反対した自民党議員のみならず、民主党郵政民営化賛成であることが示され、オール与党対日本共産党の構図が浮き彫りになりました。


あれ?そういう話なんだったっけ…?