仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

『シン・ゴジラ』鑑賞1回目・全バレメモ

全バレなので、たまたま踏んでしまった未見の人は回避で。

 

総統閣下も、「今から見る人はなるべく情報を入れるな」つうてるしね!
シン・ゴジラを観た総統は何か言いたいようです。 by 竜(弐号機) エンターテイメント/動画 - ニコニコ動画

 

2回目に備えた自分メモということで。
基本、「ほげええええ」てなったまま見てたので、誤読&読み取り抜け色々ありげではあります。「これはこういうことやで…」とかご教示いただければ幸いです。

 

 

 全体的な感想

・制作費これなんぼくらいなんやろ… 「パシフィック・リム」が1.8億ドル(当時のレートだと200億くらい?うろ覚え)、ギャレス・エドワーズ版「ゴジラ」が160億円らしいけど、邦画で3桁予算つくはずはなく、東宝単独制作だし、頑張って1/10くらいかなー… 関係ないけど、アメリカ「ゴジラ」の方が大作感あるのに「パシフィック・リム」の方が高いのはコックピットのセットとか物理代な予感がする。

デル・トロ、マジで頭おかしいわ…

www.youtube.com

…「シン・ゴジラ」、コスパがええっちゃコスパがええ話ではある。

 

 

・おっさんおばさんがかっちょいい。特に(それなり有能だけど器大きいかっつーとそうでもなさげな首相から、だんだん肝が座ってくるあたり)・柄本明(共感能力高そうだけど、海千山千感)・余貴美子塚本晋也國村隼ピエール瀧あたり。

キャスティングの勝利ですな。

 

 

・(一応)主人公世代は、おっさんおばさん世代より「思い」を口にしないといけない役割な分、損しているところもだいぶ。まあでも、日本のドラマ・映画にありがちな脳内駄々漏れ感はだいぶマシだった。

 

 

・数少ない一般市民描写で、避難の準備してて逃げ遅れとか、ダメ!絶対! 玄関に非常用持ち出し袋は置いておきましょう! 持ち出し袋買っておいとくだけじゃなくて、親類縁者の連絡先とか口座番号書いたメモとか、保険証のコピーとかもちゃんと入れておかないと、ゴジラ上陸してきた時に逃げ遅れちゃうよ><

 

ゴジラ登板から、放射能熱線初起動シーン以外、ほぼ昼間のシーン多かったのは結構びっくりした。ファーストもギャレス・エドワーズ版も昼夜の演出でメリハリつけてたけれど。

 

・それにしても、熱核攻撃やんなくてよかった。そもそも放射能汚染に適応して進化しまくってる生き物ですやん。「数万度の熱に耐えられる生き物はいない」的なフラグ立ててたし、絶対、ゴジラが最終形態になって、人類補完計画始まってたで…

 

以下適当にメモ。

プレジャーボートで自殺したっぽいマクガフィン博士(牧悟郎・写真は岡本喜八)は結局なにやらかしたのか。形態チェンジする前の比較的小さいゴジラをどうにか連れてきて、なんかいじくって形態チェンジさせた?

このへん、アメリカがどれくらいのレベルで研究してたのかよくわかんないのよね…研究はしてた、サンプルも分析してたけど、生体はどこにいたのか。当人は普通に成田空港で日本に帰ってきてるわけだから、そうそう変なもの持ち込めたはずはないし。

ボートに深海&大物用の釣りの装備があったかどうか見逃したけど、相模湾あたりの深海にいたのを放射性物質の餌で釣って東京湾に誘い出して放置→水圧が大幅に下がったので新しい環境に適応すべく進化とか?

でもプレジャーボートでいけるような範囲じゃさすがに放射性物質投棄してないし、深海を回遊してるにしてもピンポイントで釣れる気がせーへん…

 

:なぜアクアラインのトンネル上で出現した時に、ゴジラは大量に流血してたのか。ここが1回目の形態チェンジ?

 

:多摩川上陸。誰やこれえええええ!?うち聞いとらんで!?ってなる。

※このへんの街破壊シーンやらゴジラの描写で脳汁出すぎて、以降記憶が曖昧に…

 

:尾頭ヒロミ(環境省自然環境局野生生物課課長補佐・市川実日子)、You、カラパイア(http://karapaia.livedoor.biz/)の謎生物特定班やってるでしょ!

 

:記者会見しなくちゃと焦る首相。そして言わんでもいいとこまで言ってしまうお約束。ゴジラ=3.11感が上昇し、そしてあれだけ記者会見やりまくったのに、その場では破綻しなかった枝野官房長官(当時)ってすげーなと思い出す。

 

:最初のとかぶるけど、水冷式で巧いこと生きてたっぽいって後でわかるのに、なぜゴジラは多摩川を遡上し、結局上陸したのか。

苦しげにひたすら遡上する描写で、クジラやイルカが大量座礁する現象を連想。

まー、結局このへんはブルーレイか設定資料集待ちですな…

 

:会議は踊りつつも東竜太(内閣官房長官柄本明)、花森麗子(防衛大臣余貴美子)に詰められて、前例のないことに突き進むほかなくなる大河内清次(内閣総理大臣大杉漣)。日本的な風景でございます。それにしても、トップは大変やね…

 

:すったもんだの末、ようやく攻撃ヘリ出動。

だがおっさんが老母をおんぶして必死に逃げてる姿を見た首相は攻撃中止命令出すしか。 この時点で、次の形態に入ったら通常兵器じゃ倒せなくなると知ってたらどうしたんかなー…

 

ゴジラいったん撤収。最初の上陸では死者100名ほど出したという話がニュースでちらっと出るけど、次の上陸の被害は言及されないのよね…逃げ遅れて犠牲になった一家の描写も出てくるし、特攻部隊も少なくとも第一隊は全滅に近いであろうという描写だったのに、なんでなんだろう。 〆のへんで、推定犠牲者数と経済的損失額とかニュースでぺらっと差し込んでも問題なさげな流れじゃあったけど。

 

:このへんで公開前から危ぶんでたカヨコ・アン・パタースン(米国大統領特使・石原さとみ)登板。うーんこの…感は否めないけど、想定していたよりは影響は軽微でした。ただこれ、いきなり「特使」として沸くんだけど、普段どういう地位なのかとかあればもうちょいなんとかなったかなー…私が見落としただけかもしらんけど。

※「次席補佐官」にくっついてきた謎の人って設定らしい。

そんで、ファーストはモブの女性に「せっかく原爆を生き延びたのにこんなところで死ねるか」的なセリフがあったり、ギャレス・エドワーズ版では渡辺謙父親が広島で被爆死した設定だったりするのだけれど、今回の「被爆者およびその係累」枠は、日系人だけどアイデンティティは完全にアメリカ人であるカヨコで、ここは面白かった。被爆者=日本人て図式を外しに来てるというか。

 

:「原子怪獣現わる」〜ファースト〜該当作品多数につき中略〜『パシフィック・リム』〜ギャレス・エドワーズ版『ゴジラ』と踏襲されている「クレイジーな科学者が登場してなんとかする」という怪獣映画の伝統に則り、イカレ科学者チーム始動。

ただし、この作品で真のマッド・サイエンティスト枠は死んでるので、このチームは比較的まともではある…

 

ゴジラバカでかくなって再上陸(鎌倉)。歴代最大なんですかねこの大きさは。しかしなんで君は鎌倉から都心を目指すんだ…いやまあ、都心に向かうのが伝統っちゃ伝統ではあるんだけど。

 

自衛隊総出演の多摩川防衛戦。美しい統制に基づいた精密射撃。ゴジラの頭部に全弾命中しちゃうものだから、ゴジラの後ろにある武蔵小杉のタワマン群が無事というなんか凄い絵になってた。

 

ゴジラ無双モードに。光の色はお約束のチェレンコフ光っぽいよね。

あれ、これ私どっかでみたよ…! 君、ラミエルちゃんて名前の四角い感じの親戚いない…!?

どっちにしても、ギャレス・エドワーズ版よりも強い。というかこれより強い怪獣って怪獣映画史上ちょっと思いつかないほどに強い(確信)。

溢れ出るコレどうすんだよ感…!

 

:立川にお引越し。霞が関より机や椅子のグレードがだいぶ落ちるリアリティ。

 

:里見祐介(農林水産大臣内閣総理大臣臨時代理・平泉成)が、昭和感漂う「空気を読むだけの良い人」政治家で面白い。かなり年下の泉修一(保守第一党政調副会長・松尾諭 ※やたら「俺を幹事長にして」て言う人)を「泉ちゃん」呼びしてるあたりとか。

 

:全国の研究機関・化学企業の協力(3.11の時もいろんな企業がいろんなことしたよね…)で、どうにかヤシオリ作戦のめどが立つも、えーっと…あの体高のゴジラの口にオクスリ投入って、超高いはしご車でも厳しくない?さすがにじっとしてはくれないだろうしどうするの?って思ってるうちに、なんか矢口蘭堂(内閣官房副長官・長谷川博己)が、自衛隊が日本を守るんだ云々という演説をぶって、特殊車両部隊が出撃。

この演説は正直必要なのかな?と思わないこともない。ファーストほど避難民の描写をやってるわけじゃないから(あのへんは恵美子さんに、芹沢博士を裏切らせるためっていう作劇上の必要があったりするけれど)、空疎といえば空疎じゃあるんだよね。

まあいずれにしても、絶望的な状況でのはしご車出撃って、我々は福島第一原発事故で見てるわけですよ。はしご車は消防庁だけど、自衛隊のヘリ放水もあったか。誰か演説したりすることもなく粛々と任務遂行されていた模様ですが。

business.nikkeibp.co.jp

このへん、矢口が隊員見回して頷いて、「俺も行く」で出撃で良かった気もせんこともないなー…

 

:そうかそう来たかな胸熱展開。新幹線より在来線が強いって、日夜大量の乗客捌いているだけのことはあるわ…!

ビル爆破も建てた企業にデータ出させて、シミュレーションめっちゃやって訓練して臨んだ感じですね。

というか、なんで新幹線は2編成だけで、在来線は京浜東北線とか山手線とか計4編成なんだろって思ったけど、ゴジラのルート的に、品川側の線路がやられてて上野側から東北新幹線突っ込むしかなかったからとかかしら。

※2回目の鑑賞で、新橋で準備してるとあったのに気づいたというか、進路は線路とかぶってなかった模様でした。なんで新幹線は2編成だけなのかは謎。

 

:ラスト、「え!?なにこれ!?」てなってるうちに終わった。アレがなんだったのか確認するためだけにでも、また観に行かねば…