仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

阿久根市のシャッターアートが大変なことになってる件(色んな意味で)

@nifty:デイリーポータルZ:日本一のシャッター街・阿久根
寝台特急の客車を転用した宿(404 Error - FC2.com)に泊まりに行く企画…のはずが、阿久根市シャッター街のシャッターにトリックアート風のエアブラシ絵がガンガン描かれていて大変なことになっている模様+阿久根市の現状などなどの秀逸ルポ。
アビーロード風に横断するよい子の絵はこらえましたが、ミレーの「晩鐘」の女の人が枠から出てきてなぜか違反切符切られてるとこでコーヒー吹いた。

居酒屋のおかみさん曰く、阿久根もかつては大変賑わっていたという。それが10年ほど前に阿久根を牽引していた水産卸売業の会社が倒産し、それから人がどんどんいなくなり、寂れていったのだという。かつては映画館などもあったそうだ。
労働者が集まってくればそれに付随して新たな仕事が生まれる。が、労働者たちがいなくなればそれに付随していた仕事もなくなる。

なるほろ…
阿久根市というと、議会制民主主義を色々ぶっちぎる勢いでなにかしようとしている竹原市長が有名で、色々大改革しないとヤバい!にしても、同じく議員定数削減やらなにやらやろうとしている名古屋市の河村市長みたいに、根回し戦略ねりねりして突っ込まれどころを減らしてやった方がいいのに…と見ていたんですが、なんだかんだで人口微増キープしている政令指定都市→東京の自分じゃ想像つかんような切迫した状況があるんだろうな…
でででも突っ込まれどころはもうちょっと減らしてー! わけわからんとこで引っ掛けられて斜め上から潰されたらどうすんのヨ…

それにしてもなしてこげなことに、と思ったら、描かれているのは清田定男さんという方で、全国を旅しつつ、気に入ったところでシャッターアートを大展開!という活動をされている模様。つい、なんというかエアブラシ握った山下清的なあたりをイメージしてしまいます。
エアーブラシアート 絵画、壁画、シャッター 清田定男 美術館

地元の方がされているらしい清田画伯を中心にしたまちづくり活動のブログ?
阿久根港で巨大壁画をやろうというプランもある模様。というかこのへんの人らは竹原市長とも交流あって、市役所の外壁なんかにもトリックアート描いてらっしゃるみたい。
阿久根市が気に入って、定住されるかも…ということで、おうちの用意とかされてるようです。楽しそう。
直島の例とかもありますが、なんとか活性化につながるとええですの。
ていうか寝台特急好きっ子は泊まりに行って!!肥薩おれんじ鉄道熊本県八代と鹿児島県川内を結ぶ第三セクター鉄道、肥薩おれんじ鉄道)もあるでよ!!
前にタモリ倶楽部の「いまいち売れなかった鉄道DVD」でパシナ倶楽部さんが肥薩おれんじ鉄道のDVDもってきてたんだけど、沿線風景とかほんとに綺麗で、非鉄オタのふかわ以外は大絶賛、これはもう単純に肥薩おれんじ鉄道がマイナーだから売れてないんだろうな…感でいっぱいだった記憶。関係ないけどそんときに紹介されてた「冬の小阪鉄道」(原田さんが感動のあまり涙目気味になってた)ちょと欲しい…
PC343 肥薩おれんじ鉄道 パート1 鉄道DVD
ゆちゅぶ見たら、前面展望スタイルで撮影したのを公開されてる方が。のーどーかー。前面展望なんで、カメラまっすぐのままですが、左手には海がずっときらきらしている模様。

ほんで阿久根市の観光情報。
阿久根市観光協会
温泉があって、綺麗な海岸線があってという布陣の模様。あと、渦潮が見られる黒之瀬戸大橋ちゅのがあるそう。日本でそんなん見れるのは鳴門だけだと思ってたヨ…
解説にある「日本三大急潮」のあとひとつはなんだロと思ってぐぐったら、針尾瀬戸(長崎県), 鳴門海峡(徳島県), 関門海峡(山口・福岡県)・早鞆ノ瀬戸(山口・福岡)・来島海峡(愛媛今治)と上がってて、なにがなにやら。えーっと…日本六大瀬戸ということで!
「日本によくある、なんもない田舎」と思われがちだけど、実は貴重な風景なんではないかという予感。
それにしても国道3号線に沿って約40kmという規模で展望できるちゅうのに「海岸線」ていうのがなぁ… 芭蕉とまで言わなくてもそれなりにメジャーな文人墨客が遊びに来て、適宜風雅な名前とかつけておいてくれたらよかったのに…! 坂本龍馬とか新婚旅行ついでになんか言っててくれてれば…
今からでも公募で名前つけちゃうとかした方がよくない?
レジャー的な要素は釣りと海水浴。ダイビングとかは向かない地形なのか、受け入れるとこがないのか不明。(※コメントで地元出身のまめ太さんに「遠浅なので海水浴ついでに素もぐり」で遊ぶところだとご教示いただきました。ありがとうございます。)
阿久根市観光協会 特産品・土産品
ところで華アジって妙に美味しそうだけれど美味しいのかしら美味しいのかしら。

=まめ太さんにコメントいただいて、ついでに色々調べてみたので追記=
つか、9〜10月に伊勢えび祭り、4〜5月にうに丼祭りを例年やってる模様!
���v���s�F�@���v���ɐ����эՂ�

漁協直営食堂とかもあるっぽい。昼営業までだけど、定食おいちそうなり。色々大盛況っぽい。
市場食堂ぶえんかん@北さつま漁業協同組合
漁師さんがやってるドライブイン。

潮騒の刺身は全て、店主が自ら潜って捕って来た魚をその日のうちに御提供しております。
日本三大急流の黒の瀬戸海峡で捕れた魚は、どれも身が締まっていて、刺身には脂で虹がさしています。
水中銃での漁を許可されている、日本でも数少ない漁師である店主は、水の中で魚のウロコやはらわたも除いてくるので、他では味わえない絶品の刺身が味わえます!!

うほ!黒之瀬戸大橋のそばで、こちらも大人気店の模様。でも予約できるっぽい。
海の見える店 ドライブイン潮騒 阿久根市 磯料理 お食事
ていうか甘エビらしきものの写真が身が妙に太くない?と思ったら、タカエビとか薩摩甘えびって言われてるえびで、変色するのが早いんであんまり流通乗ってない種類の模様。ちなみに鹿児島出身者に聞いたら、「聞いたことない…」言われました。
ブログなんかで召し上がった方のコメントとか適宜見てみると、「食感がこりこりしてる」「甘い」とか…なにそれ美味しそう…!
タカエビ祭り告知
500円で30匹くらい入ってそうなんですけど!
阿久根に行ったらこれ買って、バリバリ剥きながら剥いたはしから食べたいデス><
とか言ってたら、カラもミソもおいちいよ!という記述ががが。オイルかけて蒸し焼きでカラごといけるくらいカラが薄いのかー。これもまたおいしそうすぎるるるる。
丸元さん、丸元淑生さんのお嬢さんなのですね。丸元本は学部の頃につらつら拝見して、お世話になりました。
鹿児島の味、タカエビ:丸元喜恵のHEARTY COOKING!:So-netブログ
とかなんとか大興奮でぐっぐるしてるとひっかかってきた阿久根市のやまた水産の楽天店。
【楽天市場】エラー
ここでタカエビなのかな?と思われるのも扱いあるんですが、漁師のぶっ掛け飯系パックがえらいコスパよさげな…!
【楽天市場】エラー
いつになるかわからんですが、かなり本気で行きたくなってきたです阿久根。おいしいお魚食べたいおいしいお魚食べたい!

=2010/8/10追記=
また阿久根ネタがなんかブクマで上がってた。
阿久根のことについて。市長のこと。A-Zのこと。 - SMCN open 乾門
相変わらず迷走中の模様…
シャッター化してたのは、地元経済の地盤沈下もさることながら謎の巨大店舗が町外れに出来たとかなんとか…って、A-Zってご多分に漏れず初めて聞いたっていうかなにながにやらなので↑の参考リンクを見たら
【09年3月のトピックス】AZスーパーセンター阿久根店の活力 - 記事ページ
横幅200m、奥行き100mの巨大店舗で35万アイテムを24時間体制で販売。風呂釜から車から地元漁港で上がった魚の1/10からという勢い。
のどかな田舎にジャスコイオンその他諸々進出してきて商圏大変動というのは稀によくある話じゃありますが、ここの場合、もともと地場だったこともあるのか取引先の半分が地元企業、かつ交通弱者向けに低価格シャトルバスなんぞもこまめに運行…ということで、巨大資本GMSのスクラップ&ビルド国取り合戦とはちょっと違う雰囲気ですが。ほわー。
A-Zスーパーセンター - Wikipedia
そしてA-Zの写真うpした方が。
... にて、ブコメつけているはてなーたちがA-Zについて実感湧いていな... - 阿久根市 - kowyoshi - はてなハイク
………阿久根に遊びにいってるときにゾンビに襲われたら、A-Zに立てこもろうと思います……

そういえば宮崎へんに巨大ホムセンがあって、なんか大変なことになってるとかなんとかどっかで見たような…と適当にぐぐったら、「ハンズマン」てお店でした。
ロングテールをリアルに実践〜九州に“凄い”ホームセンターがあった:日経ビジネスオンライン
ハンズマン "逆張り"戦略が成功 効率に背を向け品揃え増やす(上):|NetIB-NEWS|ネットアイビーニュース
……なんか九州地方でこういう業態流行ってるんかしら。大都市圏でコレやるのは地面コストがしんどそうだけれど、といって北海道とか四国他諸々の地方でこういう方向の地元企業て聞いたことないし。私が知らんだけかしら。
・九州以外でもこういう企業はあるのか?
・九州にしかないとしたら、なんで九州?
あたり、またひっかかってきたら追記しようと思います。

=2011/1/7追記=
写真で見る阿久根市の現状ー独裁政治の悲劇ー
反市長派と思われる方によるシャッターアートと阿久根市政現況のレポ。
そげなことになっとったんか…と思いつつも、なんでこんなに伝聞系連打なのか、露骨なプロパガンダ口調なのか、相当に手間かけて作られてるのにそのへんで色々損してね?と拝見していたら、
阿久根市はインターネット「ネタサイト」の見世物小屋か!? - 見たり聞いたりしたこと
DPZ記事vs.「写真で見る」のブコメ評価やらついった発言やらを足がかりに趣味者視点のあやうっかさ批評方向で。
自分はそっち系にどうも才能がないんでアレですが、そいや大学院時代、「カルスタはイギリスではバリバリ政治の話なのになんで日本に来たら文化批評化しちゃうんだお!?」的なことを先輩が言ってたようなうろ覚え。
それにしても、なんとかせにゃー地域社会大崩壊なのは確定的に明らかではあり、といってこのままの「改革」はいくらなんでもヤバすぎるわけで、なんかもちょっと出口が見えてくるとええですの…
名無しの海岸&肥薩オレンジ鉄道+地元魚介よさげなのによさげなのに。
水産メインだったわけだから、先日テレ東でなんかやってた隠岐で導入したCASとかどうなの?て思ったら、隠岐隠岐でやっぱり大変な模様。
隠岐の島海士編〜特殊な冷凍技術で海士の海産物をブランド化、そして漁業を守る - 活動報告・これもまた農業 | 宮治勇輔の農業プロデュース論
=2010/1/8追記=
壁画の一部に含まれるアンパンマンやねずみーキャラの著作権侵害がTBSとかで報道されてる模様。
あくね みどりの風: 3月31日の期限までに主要関係先に確認をとる予定と伝えたはずだけどな
3月末までに許可取る予定…って、事前に許可とらないとらめええええ! もう「侵害」成立しちゃってるお…
特にディズニーはマジでヤバい。こんな流れじゃ絶対だしません。
アンパンマンも高知とかで地域おこし絡めて色々やってるけど、後だしじゃ無理じゃないかなぁ…
あのへんはちゃんと事前承認とってお金払って商売してるんだろうし、それを後だし許可OKとかやっちゃうと、ちゃんと手続きしたヒトに色々まずいし。
ほんで市長サイド&市の各部門への取材まとめ記事。
阿久根市実は壁画の街 観光活性化策に異論も : J-CASTニュース
仙波敏郎市長職務代理者のコメント。

「アートに反対というのは大多数の意見ではなく、地元では、『消防署見違えましたよ』などと喜んでもらっています。専決処分も、市民のことを思ってしたものです。高速や新幹線も通らない陸の孤島と言われる阿久根市で、観光活性化の施策として、アート事業以外のものがあるのなら、こちらが教えてほしいぐらいです。ウォールアートは、鉄道事業者の方が評価してくれて、見学ツアーなどを通じて観光宣伝してくれることになっているんですよ」

ツアーって、ツアーで来るようなお客さんを受け入れできる宿泊施設あるんかしら…
というか、名無しの海岸とか肥薩オレンジ鉄道とかタカエビとかタカエビとか…
と思ったら、地元食材使ったグルメでほにゃららというのも、取り組まれている模様。
あくね みどりの風: 1月9日の阿久根新鮮朝市で「キビすき丼」の試食があります。
ただご当地バーガーというのは…佐世保他各地でやってるアレですけど、そういうフォーマットに落とし込むことでメリットもあるけど横並びの団子扱いされちゃうってデメリットもあると思うんですよね。B級グルメってほんとあちこちでやっててレッドオーシャン状態だし…
というか、せっかくのこりこりあまあまエビをなぜパンに挟む…!
めも子が阿久根いったら、刺身一択、刺身に飽きたらおもむろに殻ごとから揚げか丸元さんレシピのブレイズで食べたいです><
流通のせにくい性質て、逆に言えば「阿久根に行かないとほぼ食べられない」わけなんで、なるべく素材のまんまに近い形で勝負してほすい気もしますです。
九州新幹線は来なかったけど、まっとうにコンプラわかってて広報企画できるヒトいたら、肥薩おれんじ鉄道&海産物&その他の魔力で相応の成果出せそうなのになぁ…
絶対このへん、地元のヒトにはあって当たり前だけど外の人間が見たらうひょーなものいっぱいあると思うの。
つーか洞爺湖サミットの総料理長やったグラン・シェフな中村勝宏さんが阿久根出身なんだけど、担いでどうこうちゅうのは無理筋なんかしら。中村監修オーベルジュとかだったら阿久根のアクセスでもそれなり以上に人来るような。って、できるものならやってるか…つか、ここまで揉めてると、呼ばれても乗っかれないもんにゃ…
個人的には、ええ年して海産物の処理が鰯の手開きしかできないていたらくなので、2泊3日とか3泊4日で魚イカタコ牡蠣(これは産地じゃないけど)ウニなどなどの処理の仕方を特訓してくれて、できた端からウマー!できるプログラムとかあったら、会社休んででも行っちゃいそうな気もします。