仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

カフェスタgdgdの件。

2002年7月リリースの老舗アバターSNS「cafesta」が異例のユーザーにお金払ってお願いで話題沸騰と。
「タダが当たり前」の時代は終わる? カフェスタが「お金払って」と呼び掛けた理由 (1/2) - ITmedia ニュース
ユーザー属性も見ずに買ったのかっていうか、新着20件みればわかるやろというか、えーっと...この状態で有料サービス移行って、いったんコミュニティに入り込んじゃったユーザーは忠誠心無駄に高くなる傾向あるとはいえ、mixiもありモバゲもあるのに、たかが最大数千(有料移行見込み客ちゅうことで)のヒトとしかつながれないサービスに固定月額払うヒトってありえなくね?というか素直にどっかに売却した方がとか色々もあもあする記事です...
自分の感覚からしたら、過剰にねとわく上のリスクを警戒する女性てかなりいるんで、もし女性向けゴリゴリセキュアなサービスていうのも需要がある気もしないでもないんですが、ただセキュアであることは前提条件であってもフックにはなりえないんで、じゃあ金払ってでも見たいコンテンツをどう載せていくのかというと難しい。社会人以上世代向け自分磨きSNSとか? なんかバンしてもバンしてももぐりこんでくる関連業者とのバトルがえらいことになりそうですが。

cafesta.com
足跡つき自由登録型アバターSNSで、なんかチャットとかミニブログ的なこともできる...のかな。
論文・レポート
おおまかな仕様。記事の年月日がないんで、ひょっとしたら現仕様とは違うかもしれませぬ。
無視され続ける cafesta
2004年時点では、国内最大級のブログ(風)サービスでした。
あと、佐世保小学生殺人事件でもちと絡んでたらしいという話もあったりでしたが、要するに「女子供向け」枠だったばかりに正当な評価がされないまま、現時点で会員数180万てことは時代の波に取り残されちゃった感な...あと、ざっくり見た感じ、携帯向けサービスがなさげなんですけど...今日日、PCのみでにらにらする女性てHENTAIだし。
というわけで、やっぱこりゃ完全有料化は即死コースとしか思えないし、がんばっててこ入れしてもシナジー効果非常にしんどいとこなんで、カフェスタに価値を見出せるところにとっとと売却するのがその場では大赤字になろうと吉な気持ち。どこが買うかっつーと...えーと...昔だったらso-netとかこういうの好きだったよねーという気はしますが、ヨクワカラナイ。

それにしても、ギークが結集するようなSNSってそういえばないよなっていうか、スラドやblogで足りちゃうんだろうなとかほにゃほにゃで、もしそういうのうまいこと串刺しにしてほにょほにょできると面白いかもしれんのと妄想しつつ南無南無...