仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

『ウェブ炎上』by荻上チキ

まだ未入手ですが、良書の予感。はよゲットせにゃーの。

読了した方の書評。
『ウェブ炎上』を読んだ。 :: Parsleyの「添え物は添え物らしく」|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
404 Blog Not Found:よく燃える薪、ライター別売り - 書評 - ウェブ炎上

ウェブ炎上―ネット群集の暴走と可能性 (ちくま新書)

ウェブ炎上―ネット群集の暴走と可能性 (ちくま新書)

著者の方はテクスト論・メディア論界隈をやってる院生さんらしい。
.......しかしよーわからんのだけれど、アカデミシャンだと本業にほぼ全然関係ない小説発表とかでなければ普通実名発表だと思うんだけど、なんでHNと本名分けているのかというか本名伏せなのか。
公的な専攻いかんによるけれど(表象文化枠か社会学/社会心理学枠かなどなど)母集団少なすぎなので割ろうと思えばすぐ割れるから意味ないじゃんというか、どういう文脈なのかおめめパチクリではございます。
あー、サイトはHNで運営→サイトでの経験がポイントになってるのでそっちで出さざるを得ないけれど、やっぱり本名紐付けされんのはちとイヤんて感じなのかなー。不思議。あ、でも見田宗介真木悠介の例もあるか。そいやあれもなんで分けてるのかいまいちわかってないアタクシ.......って、あった。→真木悠介と見田宗介 - 7jiwSa <a href="http://qiaepphkqioe.com/">qiaepphkqioe</a>, [url=http://dktiuumfysji.com/]dktiuumfysji[/url], [link=http://npnipizehvts.com/]npnipizehvts[/link], http://yfwgvenehbhg.com/
なんつーか全然気にするところではないところに引っかかっちゃった悪寒がする。

=07/11/05追記=
ゲト。んでよみよみ。
丁度世耕タン講演会に行ったところだったので、噴いた個所とかもあったりなんだけれど、むー……
いや、主張そのものは激しく/nodではあるんだけど、「メディア・リテラシー教育重要」論には基本的に同意っての前提しつつ、強調点としては「リテラシーが相対的に低くても平気なアーキテクチャが設計された方が良い」つーのは、うーん……
いや、そういう仕組みがあるのとないのとだったらあった方が3倍くらいいいのはいいんだけど、いまいちなんか引っ掛かるにょー。
いまだそういうのが実装されてないというか、「おとなり日記」みたいな、主義主張にかかわらず言説がクロスする仕組みだったりなんだったり方向に行くくらいしかなさげ?くらいしか今のところ自分は想像できないんだけれど、うーん………………うーん………………
相対的にリテラシ低めでもOKなアーキテクチャと、愚民ども(笑)量産アーキテクチャと、ひょっとして紙一重というか結局使い方の問題にいっちゃいかねないんじゃね?という方向に妄想してしまう自分がいる。
おとなりもなんつーかいちいち見てなかったりとか、スパマーに侵食されまくりんぐというか。
あ、でもmixiはHNのみ公開をデフォルト設定にすべきだと思いますがね! とりあえず!

あ。一つ違和感があった。日本語ブログの半分以上を占めてるスパマー問題〜……どうなんすかね。
どんなシステムを組んでもアフィリイナゴは必ず食い荒らしにやってくるのはもう必定。

=07/12/28追記=
小谷野さん他が荻上さんの実名ほのめかし+2ちゃんで実名晒し等々で(前後関係はシラネ)、はてなの規約がどーたらとか実名匿名論争とかいうことになってえらいことになってるらしい。現在は院生じゃなくて修士で退院されて一般?企業在籍ということで、実名出されるのは困る、ということらしい。
乙〇君に告ぐ - 猫を償うに猫をもってせよ
ちとほのめかし部分が入ってるので申し訳ないですが、リンクしないとしゃーないんですみません……
小谷野さんについてはえーっと……もうちょっと大人げというものを……あんまりヘンな暴れ方してたら美人の嫁が困ることだってあるだろうとかちっとは考えれとか思わないこともないですが、なんというか割れるべくして割れたというかなんというか。大学業界、ほんとに一般常識通用しませんから。「ムラ」なんでプライバシーとかあんま配慮ないですし、実名ベースで動くのが大前提な世界でもあるし。専攻+興味関心×どういう方法論を志向してるかが割れてて、それなりに論文書いていれば、実名はだいたい割りだせるものと思います。
まあでも、入院が修士までで、修論以外の論文or学会発表してなければ、実名がっつり割られる可能性は、一般人とさほど変わらないリスクレベル(顔見知り以内の身内のリーク)だと踏んでたのかな〜……それにしても、同業内ジェラシーって、これも一般社会では考えられないくらい凄まじいので、リークくらう可能性も相当あると見積もるべきではあった悪寒もする。
自分としては、荻上さんのささやかな希望が通らないこのご時世については本当に遺憾に思いますが、どうせ割れる/割られるということを想定して動くべきだったんじゃないかという気もちらちらとしてしまわないこともない。
はてなの対応については、既に西海岸レッセフェール思想で回せないところにネットサービスが至っていることを理解してくれてればいいな〜………