仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

CESAのデータ×botnewsさん。

元記事はコレ。
CESA調査、ネットゲーム利用者数は524万人。若い世代では高い認知度
関連はコレ。
ネトゲ研究日誌:日韓ユーザー比較 - livedoor Blog(ブログ)
2006-04-24 - 24-Hour Survival

で、この記事、韓国はネトゲユーザーなのに対して、日本は一般人枠で対象とっている(というか、RMTに関する設問が、韓国は経験者なのに対して日本は認知者、ですね)わ、設問違うわで、比較にならんわいちゅーことで、色々つっこみなどがコレ。
BOTNEWS〜ボットニュース〜:CESA調査 RMTの規制を求める声は63.2%

つか、botnewsさん拝見してて日々不思議なのですが、nProtect施行後はとにかく、それ以前についてはbot使えばウハウハっぽいのに、なぜにRMTでゼニー買う人がいたんだろう...よくわかりません。「botは使わない(使えない)けどRMTはする」「botも使ってるけどそれじゃおっつかないくらい散在するのでRMTする」のか。それぞれ倫理的な敷居と、経済的・技術的な敷居が違いそうではあります。
ご家庭LAN内に複数台パソがあって、片方を踏み台にしないとダメとか、ルータ設定がどーとかとか*1とかdosコマンドとか、ワタシの脳みそを越えたなにかもの凄い呪文も使わないとダメとか敷居が高いんでしょうか。謎。
FFXIの場合は、自分がPS2使いなこともあって、まったく調べてないですが、潰さた釣りbot除いて、高効率で自動狩りできるレベルのbotは確かいないはず...なんでよくわからない。

=おまけ=
work_memoさんが『CESAの統計データ』についてブログを書こうとしたらMyブログ軍師にこう言われました
..........えーっと。

=追記=
id:Dryadさんのコメ頂いたのでいちおー確認ですが、BOTNEWSさんの煽りの「RMT規制を求める声が高まっている」とかそのへんは×。RMTに関する意識の経時変化のデータはそもそもないですし。というか、こりゃ確かめたかったら本編買えということなんでしょうね…どっかで立ち読みできて、んで欲しいデータがあれば買っちゃいそうですが。

*1:ほぼ家庭用無線LAN端末として購入したウィルコム01の無線LAN接続がすぐぷちぷち切れちゃうんですが...01側の設定なのかルータ側の設定なのかわけわからん。誰かボスケテ