仕事用のめもとか。

メディア等気になることを適当に。

いまさら経済広報センターの公式サイトをみるみる。

調査報告 | 経済広報センター

〜「第9回 生活者の"企業観"に関するアンケート」の集計結果〜 2006/1/24発表

ちょとこれ、アンケートの質問票がどこにあるのかいまいちわからんのですが、ざっと見た範囲では特に18ページのあたりがよくわかんない。

(6)商品やサービスを購入する際、あなたは何を重視して決めますか。
【有効回答数3,363 3つまでの複数回答】

回答 パーセンテージ
商品・サービスの質を優先して購入を決める 91
商品・サービスの価格を(ry 55
自分や家族の好みを(ry 45
評判(レピュテーション)が良い企業の(ry 37
社会的責任を十分に果たしている会社の(ry 36
ブランド力が高い(ry 13
その他 1

つーて言われてもなぁ...
「ブランド力が高い」つう項目が、異様に低い感じがありますけれど、これ、「ブランド力」の中に「質が高いという評価」「評判が高いという評価」も入ってる&「ブランド信仰って頭が悪そうに見える」から、それは避けるってのがあるんじゃないかなぁ。
例えばヴィトンが「ブランドだからとりあえずいっときゃいーのよww」とある意味偽悪的に買えちゃう人ってそんなにはたぶんいないと思うんですよ。「質が良いから&長く使えるから」「みんな持ってるから」「おされだから」とか、なんつーかある意味言い訳しつつ買ってるんだと思う。
で、「質が良いから以下略」はヴィトンがいろんな戦略のもとに築きあげた「ブランド力」なわけですよね。というわけで、この項目設定が本当にわからない。これで答えろとか言われたら超困る。

むしろ、「ある商品に対して質が高いという評価をどういう契機で人は与えるのか」。広告なのかバズなのかぺいどぱぶwなのか報道記事なのかっつーか、まあそのへんが渾然一体となってじわじわと醸成されていくもんだとは思いますが、そこが知りたいんですがどうなんですかねえ。
「自分は商品の質で判断して購入してる」と思ってる生活者ほど、ころっとなにかに転がされているような気も濃厚にしつつ。